100均の高度な商品陳列術
商品の特徴を活かしての陳列!
今日、某有名100均で目を疑う陳列を発見しまして。めっちゃわろた。 pic.twitter.com/QeL3ht2LAc
— こなゆき (@kooomori) 2014, 3月 21
100均のマグネットは強力だから換気扇にフィルターを留めるのにも役立つのよね。
しゅうまいのちょこっとメモ
商品の特徴を活かしての陳列!
今日、某有名100均で目を疑う陳列を発見しまして。めっちゃわろた。 pic.twitter.com/QeL3ht2LAc
— こなゆき (@kooomori) 2014, 3月 21
100均のマグネットは強力だから換気扇にフィルターを留めるのにも役立つのよね。
昔みたいに「チャンネルを回す」だったら見られる機会もあるかもしれないが、視聴率ゼロ%でこれ。
ハーフパイプかっこよかったー
でも、これ、誰が見るんやろか pic.twitter.com/XtGQs0O9NN
— NoVa (@conejoriebre) 2014, 2月 11
局によるのかもしれないけどワロタ。
スノーボード男子ハーフパイプ確かにカッコ良かったね!
これは、気が利いてる!
フランスの眼鏡屋さんの広告がああああああああ pic.twitter.com/Qx1SwmwZlG
— 尾崎 (@ozaki_u_u) 2014, 2月 10
メガネで、ゴッホの自画像の特徴的な絵筆のタッチがクリアになりました。
目が悪い人のことが、ちょっとは分かってもらえるかな。
艦これのグーグル検索結果のナレッジグラフ(右上に表示される情報欄)浸食っぷりがシャレにならん広範囲に及んでいる。去年11月時点では数名だったのが、いまやかなり増えてる。先ほど「扶桑」を検索して笑ったところ。正しいよ…?! pic.twitter.com/D0hzjVHCzz
— しゅうまいDpub9 (@shumai) 2014, 1月 23
ナレッジグラフには「戦艦」の情報が載っているのですが、この黒いカニを背負ったお姉さんは…。
しかも、右下の絵はなぜかお着物が破れていますよ。
さっき教えていただいた「電」(いなづま)。はい…本気を見せていただきました。 pic.twitter.com/nUKC6J2DQ6
— しゅうまいDpub9 (@shumai) 2014, 1月 23
こちらも読んでおきたい参考URL
▼去年11月時点。曙はそっちかいw
【速報】Googleナレッジグラフで艦隊と艦娘を混同する事例【艦これ】 | バカに毛が生えたブログ
▼去年12月時点。かなり増殖。
艦これ速報 艦隊これくしょんまとめ : 【艦これ】グーグルで艦船名を検索した時に出る絵(ナレッジグラフ)の侵食まとめ
この現象はGoogleだけなのか?と思い、Bingでも検索。毛色が違う結果が。
「電」はBing検索でも1位に出てくるのは「電 (吹雪型駆逐艦) – Wikipedia」なんだな。2位は東京電力の原子力のページ。Googleだと2位はニコニコ大百科の艦これのページ。真面目な調べ物にはBingの方がいいかも…?
— しゅうまいDpub9 (@shumai) 2014, 1月 23
ってことは、戦国武将系もヤバいよなと思ってたどってみたら、案の定こんなことに。
他にも、三国志系はなぜか女性化してて性別すら超越w(アダルト寄りにつき各自で確認のこと)
よもやと思い「石田三成」で検索したら、まともな方が少ないw pic.twitter.com/eCHbv3K2Nb
— しゅうまいDpub9 (@shumai) 2014, 1月 23
元々「扶桑」という単語がなぜ日本のことを指すのか調べたかったのに、今の検索エンジンではもはや語源にたどり着くのは「扶桑 意味」のように複合キーワードを入力しないといけないので、うーむと思ったところが発端でした。ちなみに答えは「中国で日の出る東海の中にあるとされた神木」からでした。
— しゅうまいDpub9 (@shumai) 2014, 1月 23
日本人がどんどん未来に行ってしまい、グーグル先生は追いつけるのか?
ネタ提供は友人より。
都内のとある普通の病院「西新井大腸肛門科」のホームページ。
ん? 「or.jp」ドメインってことは随分と前に取得されたものなのかな…。
whoisで調べてみると、13年前から登録されているもののようだ。
[状態] Connected (2014/05/31)
[登録年月日] 2000/05/15
[接続年月日] 2000/05/22
[最終更新] 2013/06/01 01:06:25 (JST)
で、ok2.or.jpの「ok2」って何だろう?
↓
おけ2 → おけつ ?? ファ?!!
そうだ、この病院は「大腸肛門科」だった…
これが正解なのかどうか、気になって仕方がありませんw
Facebookページの投稿より:
帰無仮説「きっと君は来ない」が棄却されるとき、有意に君は来るでしょう。有意水準を5%にするか1%にするか、マーケティング的に20%に緩めるかは、貴方/貴女の自由です。Good Luck!
かりに、帰無仮説「きっと君は来ない」が棄却されなくても、それは「きっと君は来ないとはいえないわけではない」という曖昧な状態を意味します。統計の基本で学んだとおり、帰無仮説を積極的に受け入れるのは基本的に誤りです。つまり、来ないとは言えません。Good Luck!
しかし、サンプルサイズnが大きくなるにつれ検出力が大きくなり、帰無仮説は棄却されやすくなります。この場合、(特に検出力が0.8を超える場合)は、帰無仮説を積極的に受け入れることもあります。これを、同等性の検証、または裏検定と呼びます。つまり、きっと君は来ないでしょう。Good Luck Next!
なお、X’mas検定は、仮説「きっと君は来ない」を検定するだけで、そのほかのことは一切わかりませんので、注意が必要です。
数日前に都道府県名を英語にするとカッコイイという情報がバズりました。
しかし、1年前にドイツ語にするとカッコイイ説が既に出回っていたのでデジャブだなと思ってました。
北海道:Nordseestrase(ノートメアシュトラーセ)
青森:blau wald(ブラウヴァルト)
秋田:Herbstfeld(ヘァブストフェスト)
岩手:Felsenhand(フェルゼンハント)
宮城:Palastburg(パラストブルク)
山形:Bergform(ベルクフォルム)
福島:Gluckinsel(グリュックスインゼル)
富山:ReichenBerg(ライヘンベルク)
石川:Steinfluss(シュタインフルス)
福井:Glücksbrunnen(グリュックスブルネン)
茨城:Rosenburg(ローゼンブルク )
栃木:Rosskastanie(ロスカスタニエ)
群馬:Pferdeherde(フェアデヘルデ)
埼玉:Kapskugel(カップスクーゲル)
千葉:Tausend Blaetter(タウズント ブレッター)
東京:Osthauptstadt(オストハウプトシュタット)
神奈川 Gottesfluss(ゴッテスフルス)
新潟:Neuelagune(ノイエラグーネ)
山梨:Birnenberg(ビルネンべルク)
長野:Langenfeld(ランゲンフェルト)
愛知:Liebeswissen(リーベウィッスン )
三重:Dreifach(ドライファッハ)
岐阜:Gabelunghuegel(ガーベルングスヒューゲル)
静岡:Stillenhuegel(シュティレンヒューゲル)
大阪:Grossenhang(グローセンハンク)
兵庫:Soldatenlager(ゾルダーテンラーゲー)
京都:Edelhauptstadt(エーデルハウプトシュタット)
滋賀:Nahhaftesfeier(ナーハフテスファイア)
奈良:Allesgute(アレスグーテ)
和歌山:Friedensliedberg(フリーデンスリートベルク)
鳥取:Vogeljagd(フォーゲルヤーグト)
島根:Inselwurzel(インゼルブルツェル)
岡山:Huegelberg(ヒューゲルベルク)
広島:Grossinsel(グロースインゼル)
山口:Bergmund(ベルクムント)
徳島:Tugendinsel(トゥーゲントインゼル)
香川:Dueftefluss(ドュフテフルス)
愛媛:Liebesprinzessin(リーベスプリンツェッシン)
高知:hochwissen(ホッホヴィッセン)
福岡:Glueckshuegel(グリュックスヒューゲル)
佐賀:Hilfenfeier(ヒルフェンファイア)
長崎:Langenkap(ランゲンカップ)
熊本:Baergrund(ベアグルント)
大分:Grosseteilung(グローセタイルング)
宮崎:Palastkap(パラストカップ)
鹿児島:Hirschlingsinsel(ヒルシュリングスインゼル)
沖縄:Meeresseile(メーレスザイレ)
ほとんどが洋菓子の名前に聞こえるけどね…。
ちょwwwwwアピタの広告wwwwwwwwwなんでみんなジョジョ立ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/x3tYqnsGDz
— 村井さん@むーさん (@36Well) 2013, 11月 21
他に良いポーズがなかったのかな。
モデルとカメラマンのどっちの発案なんだろう…。
ツイッター人気BOTのしゅうまい君はこいつ、たまに本当に知能あるんじゃないか?という発言をするのよね。
あ、今日は20,Novemberか
— しゅうまい君 (@shuumai) 2013, 11月 19
20,novemberはbeatmaniaの難しい曲です。
2013年11月20日 00時00分 記念投稿動画もあり、今でも愛されている曲です。
11月20日は作曲者の南雲玲生氏の誕生日だったんだね。
20,novemberとは (トゥエンティノベンバーとは) [単語記事] – ニコニコ大百科
インターネットショッピングというと本や電化製品や洋服といったイメージでしたが、たまたま見つけた「モノタロウ」というECサイトの専門っぷりもすごいです。
工具通販 MonotaRO(モノタロウ) 現場を支えるネットストア
DIYの域を超えて、本職の人たちが使いそうなECサイトです。
道路工事とかで使うカラーコーンって1本あたり、こんなお値段(1,261円)なんですね。
他にも意外な物の値段が分かって面白いです。
ECサイトも一般層向けは普及した感がありますが、専門通販はもっと伸びそうです。